top of page

貨物検査

AZUREのチームは、船長、船舶機関士、造船技師、航海専門家としてあらゆる種類の貨物の海上輸送、航空輸送、内陸輸送に長年携わってきた経験を持ち、貨物の状態や、あらゆる損傷、不足、汚染の原因を突き止める能力を備えた、多様なバックグラウンドの専門家とサーベイヤーで構成されています。

 

 

AZUREが実施するサーベイには以下のものがあります。

予防検査

品質・数量の検査と証明

サンプルの抜き取りと試験所での分析

船積み・荷揚げ作業の監視

鉱物、穀物、液体貨物、鉄鋼、化学薬品、生鮮食品など

定められた基準に基づいて、あらゆる商品の検査用サンプルの抜き取りを行い、独立の試験所と連携して、商品の組成と品質の特定に必要な分析を行います。また、放射能(鉄鋼)、サイズ(鉱物)、湿気(穀物)、塩化物(塩)などの現場での試験も一部実施しています。必要なすべての情報を収集し、試験所の分析結果を確認した後、裏付け資料付きの品質証明書をご提供します。

 

ばら積貨物の数量検査の場合、その数量は、通常、初回・最終の喫水検査計算によって決定します。海の状態によっては検査作業が困難になることがあるため、その精度は、初回・最終の喫水検査時の喫水の読み取り担当者の経験値に大きく左右されます。また、吸湿率表の記載値をどのように考慮するかによっても、計算結果は変わってきます。AZUREの専門家はあらゆる自然要因と物理要因を考慮に入れて最も正確な喫水検査を実施します。また、証明書のほか、立会時に収集した裏付け資料やデータの提供も行います。ご要望に応じて、ウェイトブリッジの目盛り管理も行っています。

損失・損害・不足の検査

1個のコンテナユニットの落下から大規模事故に至るまで、P&I保険に関わるあらゆる事項の鑑定と調査を実施します。AZUREでは、船倉への浸水、貨物の損傷、入港前検査、漏出、流出、出水、火災、座礁、貨物の汚染・不足・抜き荷などに日々対応し、損害/不足の原因と範囲を突き止め、クライアントに最善の解決策を助言します。AZUREは、前例にとらわれることなく、損害を軽減するための最善の方法をご提案できるように、常に高い意識を持って取り組んでいます。

 

コンテナ貨物

サンプル抜き取り、積み付け、固縛証明書

AZUREでは、あらゆる種類のコンテナ貨物の豊富な取扱い経験を踏まえて、貨物の積み付け、固定、固縛の方法に関する技術的助言を行います。クライアントに固縛証明書を提供するとともに、貨物の損傷を回避するためのコンテナへの積み付け方法についても助言します。貨物のサンプルを抜き取り、貨物の品質と状態の確認に必要なあらゆる試験を実施します。

生鮮食品のばら積、パレット、コンテナ貨物、冷凍貨物および非冷凍貨物

AZUREの専門家は、生鮮食品と冷凍貨物に関するあらゆる種類の検査を実施し、貨物の梱包と積み付け方法を助言します。温度記録、エチレンレベル、換気などのチェックと助言を行います。

船積み前検査 - 検数サービス(鉄鋼形材、鉄筋、線材、スチールコイル、車両、紙リール、ガラス製カセットなど)

1個のコンテナユニットの落下から大規模事故に至るまで、P&I保険に関わるあらゆる事項の鑑定と調査を実施します。AZUREでは、船倉への浸水、貨物の損傷、入港前検査、漏出、流出、出水、火災、座礁、貨物の汚染・不足・抜き荷などに日々対応し、損害/不足の原因と範囲を突き止め、クライアントに最善の解決策を助言します。AZUREは、前例にとらわれることなく、損害を軽減するための最善の方法をご提案できるように、常に高い意識を持って取り組んでいます。

 

bottom of page